実車日和(横浜バス)

 バスの車庫の様子を撮ってみました。常日頃は小さな小さなバスと戯れているけれど、やはり実際のバスは大きく迫力があり、なんといっても重量感が違いますね。


 そんな大型バス!過去には乗っては様々な観光地を訪ね、楽しみながら働かせて頂いていたのだけれども、既に随分な過去となり、もはや大昔といった印象なだけに、今となっては自分が運転していたのかと不思議にもなる。


 もちろんバスが好きだったから!でもって、今や小さな小さなバスと戯れ、趣味としているけれど、このバスの魅力って…と考えたりすることがある。電車でもなければ、トラックでもない!バスなのだ。どうしてだろうかと、また不思議さが増えてしまうが、いずれにしても好きなものは好きということにする。

 こうなると一枚目の右に写る赤いバスが欲しくなってくる!おそらく発売はされていないのだろうけれど、このあたりはトミカではなく、バスコレクションあたりならあるようにも思うけれど、どうしてバスコレはあれだけ種類が豊富なのだろうと不思議になる!今回は不思議ばかりだけれど、できればトミカでも発売してほしい。


 いっそうのことバスコレにも手を出して…と思ったけれど、バスコレを集めるには既に種類が多すぎて、それはそれで困りもする。なぜなら小遣いがない!集めるには相応のお金が掛かる。それを成しえるのはトミカならぬ、富か!!

バス停留所!

バスが来るまで、ちょっとの暇つぶしに…♪