保管日和(各種バス)
どうして買ったんだろう!?こんなにも…!作れる筈ないのに、どうして…?とかって、ずっと押入れの中に積み上げたまま…
せっかくだから作りたいのだけれども、時間が掛かるよね!今現在、手を付けてる物も完成していないし…!というよりも、作るのが疲れちゃう。なんせ細かいじゃん?というより、段々と近くが見づらくもなってくるし、手先だってプルプルちしゃったり!でまぁ上手く作れなかったりするよね。
セメダインがはみ出たかと思えば、自分の腹もはみ出てるし、デカールが切れたら、自分のキレたくなるし!プラモデルって、作る趣味というだけのものではなくて、ある部分では根性が鍛えられる気がする。そういった意味では遣り甲斐、作り甲斐があるのかもしれない!!ということで、ぼちぼち作るとするけれど、一個でも作るとさ、やっぱり並べたくなるものだよね。でさ、いまは小田急の高速バスを作っているから、やはり小田急の路線バスを作りたくなるよね~!
プラモデル やはり不器用 手がぶれる(バスマニア悲しみ川柳)
0コメント