2023.12.29 10:27実車日和(関東バス) 2月10日に開催されたバスフェスタに行ってみました。最もな目的はトミカながらも、実車を展示されていること、そして、車庫内に立ち入ることが出来るので、それも楽しみでした。
2023.12.12 20:59入庫日和(はとバス) 「キイロイトリ」×はとバス」と「リラックマ×はとバス」とのことです。このデザインですが、個人的には何も惹かれません。でも、はとバスのシリーズとしまして発売されておりましたので購入いたしました。できることなれば、可愛さよりも格好良さを追求いただけると嬉しいのですが、お子様などにはウケるのですよね…。
2023.12.09 15:04入庫日和(燃料電池) 燃料電池バス!左から「京浜急行バス」「東急バス」「東武バス」です。間もなく「神戸市バス」の燃料電池バスも入庫予定ですが、まずはこちらの三台で撮ってみました。 この燃料電池バスはこれからのバスであろうも、デザイン的には今一つに思え、また、カラーリングが後部にだけ塗装面があり、全体的には黒い印象となって、これまた今一つに思えるけれど、一般的...
2023.12.02 20:58入庫日和(JR東海) 三菱ふそうエアロキング!キングという名が付けられるだけあって迫力がありますね。その重量感がたまりません。玩具のミニカーながらも他のバスより実質的な違いもあります。しかも、今回は細々とした部分まで再現され、その技術にも驚きますが、価格が安価な訳ですから本当に凄いものだと思います。 当方の場合には情報の収集が疎く、気付けば発売されているとい...